重要なお知らせ
海女乃島 トップ > 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当館の対応について
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する当館の対応について
平素より安楽島温泉湯元海女乃島をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
当館ではお客様に少しでも安心してご利用いただくため、新型コロナウイルス感染防止に下記の対策を講じております。
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
【安全・安心への取り組み】
1.アルコール消毒の増設
- 入口及び館内各所に手指の消毒設備を設置し、お客様に適宜ご利用いただきやすい環境整備に努めております。
2.パブリックスペースの消毒・換気の強化
- ルームキーは返却いただいた後及びお客様のご到着時にアルコール消毒を実施しています。
- 他者と共有する物品や手が触れる場所(ドアノブ・エレベーターのボタン・手すりなど)の定期的な巡回消毒を実施しています。
- フロントカウンターに飛沫拡散防止のためのシールドを設置いたします。
- フロントカウンター付近にソーシャルディスタンシングマークを設置しています。チェックイン、チェックアウト時には、列に沿ってお並びいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
- フロントロビーに次亜塩素酸噴霧器を置き、空間洗浄をおこなっています。
- フロントロビー等好天時には窓開けを実施し、空気の滞留のないようにしています。
3.客室内の消毒の強化
- チェックイン時お客様がお部屋でご使用頂ける消毒液スプレーをお貸しいたします。
- 客室は定期的にオゾン発生器によるウィルス不活性化をおこなっております。
- 客室清掃時にはドアや窓を解放した換気をおこない、手が触れる箇所は消毒液を使って表面の清拭をしております。
- お部屋でのスタッフとの接触を抑えるため、お部屋ご案内時の湯茶のサービスを、当面の間控えさせていただきます。
4.お食事の際の感染予防の取り組み
- 当館では、当面の間ビュッフェスタイルのお食事の提供は行いません。 ご夕食・ご朝食ともにおひとり様分ずつのセットメニューとなっております。 お食事場所は、政府発信の基準に基づき、1m以上の間隔を空けて座れるように配置し、出来る限り隣席との距離をあけてご用意いたします。
5.館内施設での感染防止の取り組み
- 感染症対策として、大浴場混雑時は時間制限、入場制限をさせて頂く場合がございます。
- ロビーでの喫茶軽食・ラウンジは、当面の間営業を休止させていただきます。
6.従業員の感染予防についての取り組み
- 感染防止の為スタッフがマスクを着用し対応させて頂いております。
- 全社員、出勤時の検温を義務化し健康管理をしております。
【ご来館いただくお客様へのお願い】
- ご来館の際には入口に設置しております消毒液にて手指の消毒をお願いいたします。
- チェックインの際には非接触型体温計での測定をお願いしております。体調の悪いお客様、 平熱より明らかに体温が高いお客様については医師への受診や保健所へ連絡いただくようお願いいたします。
- 館内パブリックスペースではマスク着用のご協力をお願いいたします。
- エレベーターをご利用の際、適切な距離を保って頂くようお願いいたします。
- お客様との適切な距離を保つ為、客室の案内をご希望されないお客様に関しましては、 文書での案内をお渡しさせて頂いております。
その他お客様およびスタッフの安全確保を最優先の課題と考えた様々な取り組みを行っております。 今後も、厚生労働省からの「旅館等の宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について」の通知内容に沿って安心して頂ける営業に努めて参ります。
安楽島温泉湯元海女乃島 支配人